【只今の最短のお届け】入力画面のプルダウンよりご確認いただけます。なお、在庫状況により、ご希望日にお届けできない場合がございます。「ご注文確定メール」にて最終のお届け日をご確認くださいませ。

【届け先の在宅について】運送会社の負担を軽減するため、事前のご確認をお願いたします。当店から直接確認することはできかねますので、何卒ご理解ください。

【生花商品について】写真はイメージとなります。入荷したお花でおつくりいたします。お色の指定がある商品は、お色と調和するお花を加えて仕上げることがございます。

【毎週木曜日は定休日です。確定メール、お問合せの返信は次の営業日となります。ご了承ください。】

company運営会社

私たちの想い

「心豊かな創造」

当店イメージ

私たち人間と花卉との関わりは「美しさ、みずみずしさ、鮮やかさ、香り、自然、癒し、創造性、
はかなさ、心・気持ち・夢を伝える等」の命の価値観を体現していると思います。
だから私たちは、生まれた時から、喜びの時、励ましの時、お悔やみの時まで、
人生の随所に、花を贈ったり飾ったり、自然と関わりを深く持っているのです。たった一輪のお花の贈り物だったとしても、そこには贈る人の「気持ち」が何よりもこめられるのです。
これはお花本来のもつ生き物としてのヒーリングパワーに贈る人の気持ちが加わることで生み出されます。だから、私たちは、お花を「もの」として扱っていません。
私達はこのお花の力を誰よりも理解し、引き立たせること、
そしてお客様の人生の一コマを、豊かに出来るようなストーリーを演出することが大切なのです。
言い換えれば私たちの取り扱うのはお花ではなく「心」だと考えることが出来ます。お花の力を引き立たせ、私たちの技術、知識をプラスすることで、
お客様の人生の一コマ、人生のワンシーンを豊かにするストーリーを創造することが、
私たち、花守花の座の目的であり、日常的なワンシーンを夢の実現としてとらえていただけるように、
心豊かになっていただくことが私たちの存在意義です。

会社概要

会社名 株式会社 花守花の座
英文社名 Kamori Hananoza
所在地
  • 〒 665-0874 兵庫県宝塚市中筋9-1-16
  • TEL:0797-82-0086 / FAX: 0797-82-0081
代表者名 代表取締役  片岡 義雄
事業内容
  • 生花店運営
  • ワークショップの展開及び出張教室の展開
  • フラワーイベント企画・制作・管理
  • 印刷物の企画・制作・撮影/セールスプロモーションに関する全般
創業・設立 創業1999年3月27日  設立2004年12月1日
従業員数 26名
資本金 10,000,000円
主要取引銀行 池田泉州銀行 千里中央支店